国公立大総合コース

理解力を身につけ入試に対応!
目標大学弘前大学・秋田大学・宮城教育大学・山形大学・福島大学・北海道教育大学・埼玉大学・宇都宮大学・茨城大学・宮城大学などの理系学部

入学参考偏差値

[ 国公立大総合コース 理系 ]

ib 偏差値

OBコースの特色

  • 前期授業における徹底した基礎力養成と後期授業による豊富な実戦演習
  • 国公立理系受験全般を見据えた充実したカリキュラム
  • 近年増加傾向にある理系学部における小論文試験への対応

国公立大学理系学部合格を目指すコースです。特に文系科目・分野の苦手克服と理系科目である数学・理科を重点的に基礎から学習していきます。またそれぞれの志望大学の出題内容を早い段階から研究し傾向を知ることで、確実に合格圏内へ入るよう徹底指導。

OBコース

2018年度入試
新潟大学
工学部 合格

S・Rさん
センター得点の伸び

偏差値の伸び

担任から一言

理系科目の数学・理科は複雑な事象をほぐしていくつかの単純な部分に整理する思考力が重要です。腰をすえて基礎から学び直すことで柔軟に思考できる力を身につけ、出題の意図を的確に把握し、分析して、問題を解き進める力をつけていきます。また理系学部受験において近年増加傾向にある小論文試験対策も前期からしっかり対策することが大切です。来年の志望校合格に向けてスタートをきろう。

Success Voice

岩谷 和真

秋田大学理工学部

岩谷 和真岩谷 和真さん [大館鳳鳴高卒]

将来やりたいことを見つけました

共通テスト本番では、今までの学習に自信を持ち、周りの現役生に負けるわけがないと強気で挑むことができました。この一年、学力だけではなく精神的にも成長することができたと思います。勉強に集中する期間をつくれたこと、将来やりたいことを見つけられたことも良かったです。

加藤 駿

宇都宮大学工学部

加藤 駿加藤 駿さん [水沢高卒]

頑張ることで、より自分に自信がつきました

二次試験対策をよりストイックにできたことで、試験当日も緊張しすぎることなく、自分の力を十分に発揮することができました。合格発表は中ゼミで赤本を解きながら待っていました。番号を見たとき、スマホを操作していた手が震えました。一年間の努力が報われた最高の瞬間でした。

甲田 しずく

信州大学医学部(保健学科-看護学専攻)

甲田 しずく甲田 しずくさん [八戸高卒]

自分の信念を貫き、合格をつかみ取りました

現役で合格していたら気づけなかった自分の弱点と向き合うことができたことは、自身の成長につながったと思います。浪人を決意した皆さんには、ぜひ、自分を見つめ直す機会をもってほしいです。自分が一生懸命になれることは何なのか、よく考えて頑張ってください。

OBコース時間割例

基礎から徹底して鍛える理系科目とセンター重視の理系カリキュラム

※ 下の表は横スクロールできます。

月:MON 火:TUE 水:WED 木:THU 金:FRI 土:SAT
I.9:00〜10:20 物理 英文解釈 化学 数学演習(理系) 英語表現 土曜特別講義

模擬試験
II.10:35〜11:55 現代文 古文 数学④(理系) 英語長文
総合演習
数学①(理系)
III.12:40〜14:00 英文法・語法 数学④(理系) 漢文
IV.14:15〜15:35 数学②(理系) 数学③(理系) 物理 物理 化学
V.15:50〜17:10 化学 センター試験
日本史B
小論文 Listening
Comprehension
チュートリアル

※ 下の表は横スクロールできます。

前期【基礎シリーズ】 後期【完成シリーズ】
必修科目 英語 英文法・語法
英文解釈
英語表現
英語長文総合演習
Listening Comprehension
英文法・語法
英文読解
英語表現
英語長文総合演習
Listening Comprehension
数学 数学①(理系)
数学②(理系)
数学③(理系)
数学④(理系)
数学演習(理系)
数学①(理系)
数学②(理系)
数学③(理系)
数学④(理系)
数学演習(理系)
国語 現代文
古文
漢文総合
現代文テスト
古文テスト
漢文テスト
選択必修科目 理科 二次物理/基礎物理
二次化学/基礎化学
二次生物/基礎生物
二次物理/基礎物理
二次化学/基礎化学
二次生物/基礎生物
地歴 共通テスト日本史B
共通テスト世界史B
共通テスト地理B
共通テスト日本史B
共通テスト世界史B
共通テスト地理B
公民 共通テスト現代社会
共通テスト倫理
共通テスト政経
共通テスト現代社会
共通テスト倫理
共通テスト政経

※ 下の表は横スクロールできます。

選択講座 英語 ハイレベル国公立大英語
数学 数学演習ゼミ《二次・私大試験対策》