カリキュラム紹介 理科

文系・理系問わず、ほとんどの生徒が2科目必要になった「理科」。
マーク・記述、それぞれにしっかりと対応します。

基礎シリーズ(前期)・完成シリーズ(後期)

二次私大型必修科目

  • 物理α1/α2/β
  • 化学α1/α2/β
  • 生物α/β

※学力別にクラス分けをします。

共通テスト型必修科目

  • 共通テスト物理基礎
  • 共通テスト化学基礎
  • 共通テスト生物基礎
  • 共通テスト地学基礎

※共通テストのみで必要な人の科目です。

私大選択科目

  • 私大物理
  • 私大化学
  • 私大生物

物理α1・物理α2・物理β

二次試験・私立大入試・共通テストに必要な物理の原理・法則・公式の根源的な理解と思考力・応用力を高めることを目標とします。基礎シリーズでは講義を中心に基本の確立と頻出事項の整理を行い、完成シリーズからは厳選された入試問題演習を通じて、数式の展開力など実戦力強化を図ります。αは週2コマで、最難関クラスのα1と上位クラスのα2に分かれます。βは週に3コマで未修者にも対応する基礎クラスです。

化学α1・化学α2・化学β

化学の基礎概念と基本法則の理解、二次試験・私立大入試・共通テストに必要な実戦力の養成を目標とします。テキストは講ごとに重要事項を整理して配置しているので、効率的に知識を獲得できます。また、過去の入試問題から厳選した演習問題を通して、実戦力を鍛えます。αは週2コマで、最難関クラスのα1と上位クラスのα2に分かれます。βは週に3コマで未修者にも対応する基礎クラスです。

生物α・生物β

基礎シリーズでは重要事項の解説を中心に、そのつながりを持たせるための演習を行いながら基本事項の理解を深めます。完成シリーズでは実戦的な問題演習を行い、年間通して二次試験・私立大入試・共通テストに対応できる力を養います。αは週2コマ上位クラス、βは週に3コマで未修者にも対応する基礎クラスです。

共通テスト物理基礎

共通テストで問われる物理基礎の知識を体系的に取りまとめた解説部分と、その知識を定着させるための演習問題で構成されています。毎週の講義で高得点を目指します。

共通テスト化学基礎

共通テストで問われる化学基礎の知識を体系的に取りまとめた解説部分と、その知識を定着させるための演習問題で構成されています。毎週の講義で高得点を目指します。

共通テスト生物基礎

共通テストで問われる生物基礎の知識を体系的に取りまとめた解説部分と、その知識を定着させるための演習問題で構成されています。毎週の講義で高得点を目指します。

共通テスト地学基礎

共通テストで問われる地学基礎の知識を体系的に取りまとめた解説部分と、その知識を定着させるための演習問題で構成されています。毎週の講義で高得点を目指します。